2015年06月23日

毎日の日よけの対策

その年の流行も取り入れた最新機能の日傘たちは、数が多くて選べなくなっちゃうと持ってるのと似たようなものになっちゃってる。買って来た日傘をあらためて見ると、いつもと一緒じゃん。

我ながらちょっと残念な感じです。日傘ってびっくりするほどいろんな価格帯のがあって、いいなぁと思う傘が本当に豊富だから一つに絞ることが得意じゃないんだよね。
お肌の透明感やしわを気にして、日焼け対策を頑張るのが最善だと考えて日焼け止め成分の入った化粧下地は年中使うようにしてるけど、対策としては不十分な気がして外に出かけるときはプラス日傘を使います。


最近は、日傘の種類も毎シーズン登場し、その中から選ぶのはなかなか苦戦する。


折り畳み式のものや持ち手が凝っていて傘にしては高価すぎるようなものが有るから、予算もちゃんと立てないと。



  


Posted by sakihana at 15:51 | ぴり辛日記