2015年11月24日

意外な故障

意外な故障。最近の若者に、スマホを朝から晩までさわっていないと機器のことばっかり考えてしまう、一時話題のゲーム脳状態になる人が増えていると話題ですが、そういえば私もスマホが無いと、ドキドキして落ち着かない気分になります。
我が家は一人一台スマホを利用しています。


スマホはガラケーと比べて電池の減りが早くて油断できない。
GPSを作動させていたりゲームをすると、びっくりするほど早く使える時間があとわずかという警告音が鳴ります。
機能しない充電器は、当然ながら役に立ちません。

初めは、スマホの具合が良くないんだろうと思っていましたが、違うスマホを挿しても同じ現象が起こってわかりました。

ゴミ決定です。

スマホだけではなく、充電器って使うとだめになっていくのですね。


充電器がたった2つ減っただけですが、争奪戦がやみません。



早く新品を買いに行かないとならなそうです。

私のスマホは買ってからもうすぐ3年になるので、電池だけではなく不具合の起こり方が厳しい気がします。
というわけで、リビングと寝室に充電用の機器が準備してあります。ところがそのうちの2つが充電しなくなってしまいました。


同じカテゴリー(ぴり辛日記)の記事

Posted by sakihana at 18:48 | ぴり辛日記